大分県臼杵市の神社、お寺、史跡めぐりを中心におすすめ散歩コース、サイクリングコースなど詳しく紹介
サイトメニュー
江戸期に稲葉氏が整備した商いを中心とした町割り。イベントの開催を主とする「本町」、八町の中で一番新しい事から「新町」、横浜町が分かれてできた「横町」と「浜町」、産ヶ島に橋を架けた為「掛町」、畳職人の町「畳屋町」、塩田の隣だった事で「田町」、中国人が多く住んだ「唐人町」の8つ。現在も臼杵市街地にこの町割りは城下町の風情とともに残されている。
大分県臼杵市の神社、お寺、史跡めぐりを中心におすすめ散歩コース、サイクリングコースなど詳しく紹介