大分県臼杵市の神社、お寺、史跡めぐりを中心におすすめ散歩コース、サイクリングコースなど詳しく紹介
サイトメニュー
臼杵周辺のイベント、気になる場所を四季に合わせて運営者がサイクリングや散策など実際に現地に行き、写真などで魅力や歴史などをブログにまとめています。また、臼杵の名産やブックレビューなども合わせて紹介します。
独学で写真を始めて約1年目くらいとき、寺社仏閣、史跡などの被写体をもっとうまく撮れるようになりたいと思い、初めて購入した本
この時期SNS(ここでは主にfacebook、twitterを指します)界隈では、紅葉の情報が飛び交います。さらにGOTOキャンペーンなどの影響もあり、平日であっても二王座周辺では老若男女、様々な方が観光で来ている姿をぼ […]
所用時間(往復):約3時間 距離(往復):約43km コース:基本的に平坦。晴れれば、ほぼ海沿いコースで爽快リフレッシュ。佐志生から大分市佐賀関までの国道217号は交通量少ないので、独走状態で走れます。 関あじ、関さばは […]
所用時間:約2時間 距離(往復):約14km コース:六ケ迫鉱泉まではほぼ平坦。その先藤河内付近まで5kmを6%の勾配。イノシシ出現注意 先日、グーグルマップで臼杵周辺のマップを見ていたら偶然見つけた六ケ迫鉱泉(ろっかさ […]
前回長目半島の最東端にある泊ヶ内漁港まで行こうとしたが、暑さとアップダウンのあるロードにグロってしまった経緯があります。
今回臼杵市の佐志生から佐賀関あたりまで走った国道217号は、平日でも車が少なくまさに絶好のサイクリングコースでした。
大分方面では、今まで途中の浜公園まではサイクリングでお邪魔していましたが、今回黒島へ初上陸です。
少し体もなまっていたので、以前から自転車で走ってみようと思っていた臼杵市の久保浦にある泊ヶ内港まで行ってみることにしました。(往復26kmの道のり)
大分県臼杵市の神社、お寺、史跡めぐりを中心におすすめ散歩コース、サイクリングコースなど詳しく紹介